Nov 20, 2022

Alchemy Dharma 603" & Alchemy Dhyana 603 TYPE 1 "Classic Leonard style" by Kuramochi Rod


Alchemy "Leonard Catskill Style" rods


クラモチロッドさんに「1970年代のレナード・キャッツキル」のイメージで組んでもらった一品です。


今回の販売は 

Dharma 603 "OIKAWA"  

Dhyana 603 Type 1 

各一本限定で、即納が可能です。


2本とも使用パーツ等の仕様は同じで、名竿と呼ばれた’70年代のレナードキャッツキルのスタイルを踏襲しています。

グリップ周りの仕上げは、金具とシートフィラーとも当時の純正パーツが入手不可能ないま、さすがはクラモチロッドさんと呼べる仕上がりです。


Alchemy Dharma 603 "OIKAWA" "Leonard Catskill Style"

Custom made by Kuramochi Rod

6' 3P #1 LINE (00)-0-1-2 line








Alchemy Dhyana 603 Type 1  "Leonard Catskill Style"

Custom made by Kuramochi Rod

6' 3P #1 LINE (0)-1-2 line







Alchemy Dharma 603 "OIKAWA”とAlchemy Dhyana 603 Type 1 について


Alchemy Dharma 603 "OIKAWA”は、UD-E-Glass ブランクを使用した、全長6フィート、スリーピース仕様のショートロッドです。


ブランクは UD-E-Glass アンサンド仕上げ。

ナチュラルホワイトのブランクにトランスルーセントブラウンでコーティング。


※UD-E-Glass (Unidirectional E-Glass) のブランクを使用したロッドには "Dharma"

E-Glass (Woven E-Glass) のブランクを使用したロッドには "dhyana" というモデルネームを付けています。


ロッドアクションはEグラスのクロス織りブランクを使用したDhyana 603 Type 1よりも、よりなめらかにバットに入るプログレッシブ。

Dhyana 603 Type 1と似たウイークポイントのない連続したスムースなアクションのロッドで、軽量ラインでもその重さを手に感じながらフライラインを自在にコントロールすることができます。


#1前後の軽量なフライラインの使用を前提としたスペックなのですが、このロッドの特性から、釣り場の状況やキャスターの好みで、その設計のベースとなったラインウエイトの前後のラインも気持ちよく使うことができます。使用するフライの大きさや、流れや風などの状況に合わせて使い分けて頂ければと思います。

軽いラインでもそのライン負荷を手に感じやすいので、決して難しいロッドではありません。


Dhyana 603 Type 1 と比較すると、こちらの方がより軽量かつしなやかなアクションになっています。


E-Glass と UD-Glass はどちらが優れているかという比較ではなく、素材の特性によって違う感触のロッドができると考えて頂いた方がいいと思います。

両方の素材で同じ硬さのブランクを作った場合、E-Glass の方が肉厚が厚く僅かに重いので、その自重に影響される動的モーメントを加味したアクションになります。

ロッドがより長く、より高番手のラインを使う仕様となると、その素材の重さによるデメリットの方が大きくなるのですが、全長が短く低番手のラインを使う設定だと重さによるデメリットよりも重さがあることによるオートマチックな感覚が特徴になります。またロッド自体の持つトルクもすこし大きく感じます。


この6フィートのショートロッドの試作をするまでは、E-Glass よりも UD-Glass の方が明らかに優れていると考えていたのですが、このロッドの開発過程で クロスに織られたE-Glass の特性にも優れた資質があることがわかりました。


あくまでも感覚的なものなのですが、UD-Glass の方が操作に敏感で自由度が高い反面、操作やタッチに正確さが要求されるように感じます。ひとことで言えば玄人受けしそうなタイプです。



Dhyana 603 は、E-Glass ウーブン(織物)ブランクを使用した、全長6フィート、スリーピース仕様のショートロッドです。


ブランクは E-Glass アンサンド仕上げ、トランスルーセントブラウンコーティング。


"dhyana" というネーミングは "dhyāna"(ディヤーナ)というサンスクリット語からとりました。

『禅』という言葉の元になった『禅那』の語源です。


ロッドアクションはなめらかなプログレッシブ。

ウイークポイントのない連続したスムースなアクションのロッドで、軽量ラインでもその重さを感じながらラインを自在にコントロールすることができます。


基本的には#1ラインと#2ラインの使用を前提としたスペックの2本ですが、このロッドの特性から、釣り場の状況やキャスターの好みで、その設計のベースとなったラインウエイトの前後1番のラインも気持ちよく使うことができます。
















Jul 27, 2022

"Alchemy Dharma 754 Parabolic" 7'5" 4P #4-5 Line : 2022 ver. No Coating

"Alchemy Dharma 754 Parabolic" 7'5" 4P #4-5 Line : 2022 ver. No Coating


ブランクを再生産した "Alchemy Dharma 754 Parabolic" 7'5" 4P #4-5 Line ですが、これまでのものとまったく同じというわけではありません。


「2022年モデル」のブランクは、これまでブランクの表面にコーティングしていた樹脂を廃した、まったくの無塗装、コーティングをしていない無垢のブランクです。





コーティングしていないとはいえ、ロッドを構成するグラスファイバーはグラスシートに含まれているエポキシ樹脂がブランクの焼成過程で硬化して、ロッド表面に薄い樹脂膜を作った状態になっているので、グラスファイバーが表面にむき出しになっているなどということはなく、強度的な問題はありません。

強いてコーティングしたブランクとの違いを上げるならば、ブランク表面に焼成時に巻いたテープの跡がよりはっきりと残っている…というぐらいだと思います。





ただ、コーティングをはぶいたので、重量はそのコーティングの重さ分、微々たるものですが軽くなっています。ブランクの自重は 57g です。





テープの巻き跡がコーティングしたものよりハッキリ見えますが、並べてみない限りほとんど気づかないレベルです。


今回のブランクは、できる限りロッドの機能には直接関係のないものをはぶいてミニマムにしたい、という考え方でコーティングをしていないのですが、将来的にはロッドブランクにブランクメーカーには出来ない微細なレベルでチューニングしてみようという企みもあるのです。

フライロッドとは微妙なもので、竹でフライロッドを作るメーカーが100分の1ミリ単位の削りにこだわるように、工業製品である繊維強化樹脂製のロッドでも、ガイド位置を変えたり、わずか幅1センチのラッピングを加えただけでも、また、ある部分に梱包用のOPPテープを一巻きしただけでアクションと全体としてのロッドフィーリング、つまり触感が変わるものなのです。

無塗装のブランクは、なにかを付け加える足し算だけではなく、ブランクの一部を削るという引き算でもロッドアクションを調整できるという余地が生まれます。
そういう意味での面白さが、このブランクには秘められているのです。


Jul 24, 2022

"Alchemy Dharma 754 Parabolic" 7'5" 4P #4-5 Line ※72g 販売再開のお知らせ

 ブランクの在庫を切らして欠品となっていた 

"Alchemy Dharma 754 Parabolic" 7'5" 4P #4-5 Line ですが、

発注していたブランクがメーカーから届きました。

本日から本数限定ですが、受注と販売を再開いたします。




ロッドパーツやコルクなどの入手価格が円安と諸物価高騰の影響を受けて値上がりしております。

当方の努力限界を超えてしまいましたので、やむを得ず、今回の受注分から価格を改定させて頂きます。

標準仕様完成品価格:66,000円(税込価格)→ 新価格:70,000円(税込価格)

フルトルザイトガイド仕様:71,500円(税込価格)→ 新価格:77,000円(税込価格)

※オリジナルの竿袋が付属します。


ブランク価格:28,000円(税込価格)→ 価格変更なし


Apr 1, 2022

For Sale ショップ在庫のお知らせです

2022/07/25 更新

ブランクの在庫と、即売可能なロッド完成品のリストです。



年初からの物価高騰と大幅な円安による輸入パーツの値上がりで、価格を改定させていただきました。




お支払いは、お振り込み、PayPal、Square、がご利用になれます。



"Alchemy Dharma 754 Parabolic"
7'5" 4P #4-5 Line ※72g 



フルパラボリックアクションのグラスロッドとして、現在も唯一無二のロッドだと思います。
こちらにスエーデンの"FineTackle"さんによる、このロッドのアクションについてのコメントがあります。

標準仕様完成品価格:70,000円(税込価格)
フルトルザイトガイド仕様:77,000円(税込価格)
※オリジナルの竿袋が付属します。

ブランク価格:28,000円(税込価格)


"Alchemy Dharma 583 Bass & Gill Special"
5'8" 3P #5-6 Line ※48g 




標準仕様完成品価格:68,000円(税込価格)
フルトルザイトガイド仕様:75,000円(税込価格)
※オリジナルの竿袋が付属します。


"alchemy dhyana 603" type 1
6' 3P #1 LINE (0-1-2 line) ※44g


"alchemy dhyana 603" type 2 

6' 3P #2 LINE (1-2-3 line) ※51g



標準仕様完成品価格:65,000円(税込価格)
トルザイトガイド仕様:70,000円(税込価格)
※オリジナルの竿袋が付属します。

ブランク価格:23,000円(税込価格)


"Alchemy Dharma 603 OIKAWA" type 1

6' 3P #1 LINE (00-0-1-2 line) ※38g



標準仕様完成品価格:67,000円(税込価格)
トルザイトガイド仕様:72,000円(税込価格)
※オリジナルの竿袋が付属します。

ブランク価格:25,000円(税込価格)


※カスタム仕様は、別途お見積もりさせて頂きます。
※"alchemy tackle" (トルザイトガイド)標準仕様の自重です。




"Alchemy Original Rod Tube"

オリジナルのロッドチューブです。金具は京都KINEYA製。




サイズは、アルケミータックル・グラスロッドにあわせた、
7'5" 4P 用
5'8" 3P 用
6' 3P 用
の3種類があります。
税込価格:14,000円(税込価格)

ロッドチューブは長さ変更のオーダーもお受けいたします。価格はご相談ください。



お問い合わせは下記まで、
alchemytackle@gmail.com





「一品物の限定カスタムモデル」と、

イベント展示品やテストに使用したロッドなど

「現品限りのセール品」です。


Alchemy Dharma 603 "OIKAWA" "Leonard Catskill Style"

Custom made by Kuramochi Rod

6' 3P #1 LINE (00-0-1-2 line) 40g

クラモチロッドさんに「レナード・キャッツキル」のイメージで組んでもらった一品です。

※Sold




Alchemy Dhyana 603 Type 1 "Orvis '70s Style"

Custom made by Kuramochi Rod

6' 3P #1 LINE (0-1-2 line) 41g

クラモチロッドさんに「1970年代初期のオービス」のイメージで組んでもらった一品です。

※Sold




Alchemy Dhyana 603 Type 2 "Paul H.Young Style"
Custom made by Kuramochi Rod
6' 3P #2 LINE (1-2-3 line) 45g

クラモチロッドさんに「初代ポール・ヤング・ミッジ」のイメージで組んでもらった一品です。

※Sold


"alchemy 603 UD Glass Prototype 2"

6' 3P #2 LINE (1-2-3 line) 45g:フルトルザイトガイド仕様 

Sold




"Alchemy Dharma 754 Parabolic" フルトルザイトガイド仕様

Sold


"Alchemy Dharma 754 Parabolic" 2015ブランクの完成品

Sold

"Alchemy Dharma 754 Semi Parabolic" フルトルザイトガイド仕様

Sold

"Alchemy Dharma 583 Bass & Gill Special"

Sold



"alchemy dhyana 603" type 1、type 2、フルトルザイトガイド仕様、各1本

最終的な開発テストに使用したロッドの現物、を現品限りで即売いたします。
※製品化したブランクと同じスペックのブランクを使用、商品写真に写っているロッドです。
















type 1 : 6' 3P #1 LINE (0-1-2 line) ※44g : 定価65,000円(トルザイト仕様) → Sold
type 2 : 6' 3P #2 LINE (1-2-3 line) ※51g : 定価65,000円(トルザイト仕様) → Sold

"Alchemy Dharma 603 OIKAWA" フルトルザイトガイド仕様

type 1 : 6' 3P #1 LINE (00-0-1-2 line) ※38g : 定価67,000円(トルザイト仕様) → Sold


お問い合わせは下記まで、
alchemytackle@gmail.com

Apr 2, 2020

プロフィール [プロフィール] 過去ブログ再録編 2004-01-01

2004-01-01

プロフィール [プロフィール]
IMGP0496-200.jpg
Aki & Jim-san

Handle "Aki"

大阪在住
リールメーカー&ショップ『ALCHEMY TACKLE』 店主

お店のホームページはこちらです。

クラシックタックル好きでキャリアは長いですが・・・、
けっこうヘボかも(笑)

おまけに、
「竹竿偏愛主義」
だったりします。
でも、さすがに「ごっついの」と「長いの」はね~

僕にとって、
フライフィッシングは目的ではなく、
場所や人とかかわり、自然とたわむれること、
そして、快感を得るための方法や手段であるような気がします。

ところで、

2007年5月、沖縄本島東海上において、

「海のフライフィッシング」

8788551.jpg
を始めてしまいました。

フライフィッシングとはいっても、渓流のフライフィッシングとは全く別の釣りです。
おもしろさも、そして快感も異質のモノです。
「海フライ」は、めっちゃフィジカル=体育会系(笑)
その部分ではスチールヘッディングと一緒ですね。

フレッシュウォーターのフライフィッシングが釣り人の孤独な精神性を核とするならば、
「海フライ」は、肉体的でシンプルな快楽を求めるものかも・・・

「信仰」か、
「キャバクラ」か、

・・・って、感じ(笑)


しかし・・・、

「海フライ」も、すごく楽しい。

Nov 27, 2019

Alchemy Tackle Model 50 Reel Serial 000 for Sale 

Alchemy Tackle Model 50 Reel 最終プロトタイプを販売します。
テストで実釣使用、オーバーホール済み、限定1個限り!!:
※Sold


Alchemy Tackle Model 50 Reel Serial 000





クローゼットを整理していたら、Alchemy Tackle 最初の製品、Model 50 の最終プロトタイプが出てきたので、オーバーホールして販売することにしました。

開発時にテストで実釣に使用していた物なので使用に伴って付いた小傷や置き傷はありますが、15年前の物としては程度はいいと思います。

価格は税込で、42,800円。

販売できるのは、後にも先にもこれ1個だけですので、御入り用の方はお早めに。

この後に販売した Model 50 市販品との違いは、リアプレートの軸受けのポッチの形が段付きの形状になってるいことだけ。内部構造も外観も全く同じスペックです。



















Sep 9, 2019

"alchemy dhyana 603 TYPE 1" 2018 model for Sale

2018モデル完成品の販売です。
限定1本限り!!


"alchemy dhyana 603 TYPE 1" 2018 model for Sale



"alchemy dhyana 603 TYPE 1" 2018 model
6' 3P #1 LINE (0-1-2 line) ※44g
トルザイトガイド仕様:65,000円(本体60,186円+税) ※Sold

※オリジナルの竿袋が付属します。


2019モデルでは、標準仕様のロッドのガイドとスペーシングを変更いたしましたので、
昨年秋のイベント展示用に製作したロッドの完成品を1本限り2割引で販売いたします。
イベントのテーブルで展示していたロッドの現品で※未使用のものです。

※当ショップでは組み立て完成時に全てのロッドをテストキャストして問題が無い物だけを販売しておりますので、未使用新品と表示していますが、厳密にはロッドにリールを装着しラインを通してテストキャストしたものです。



今回販売する現品の写真です

Alchemy Dhyana 603 "Type 1" を当ショップのスタンダードな仕様で組み立てたロッドです。
ソリッドブラックのブランクにトランスルーセントブラウンのコーティングをしています。
光線の加減によって黒からブラウンに変化します。
素材の色がソリッドブラックでアンサンドフィニッシュなので、パッと目にはグラファイトのようにも見えますが、Eグラスのウーブンブランクを使ったグラスロッドです。

グリップのサイズは、全長約125ミリ、アップロックのリールシートを含めても、200ミリを切るコンパクトなものになっています。

アクションは、フルフレックスのプログレッシブ。
Dharma 603 "OIKAWA" よりアクションは速く、ロッドが勝手にキャストしてくれるという感覚のロッドで気難しいところはありません。
適合するラインは1番と2番がベストだと感じますが、フルフレックスのグラスロッドなので適合負荷の範囲は広く、
風の強いときや大きなフライを使いたい場合など、状況に応じて3番ラインも使うことができます。

繊細さという面では Dharma 603 "OIKAWA" に譲りますが、非常に扱いやすいロッドで初めて軽量ラインを使う方にも一般的な3~4番ラインと同じように扱えると思います。

僕自身は重めなラインを乗せる釣りが好きなので、どちらかといえば2番ラインを多用する河川から渓流用のショートロッドという感じです。
ただ水面へのインパクトやメンディングにはより軽いラインほど効果的なので、実際には釣り場の状況に応じて選択して頂ければいいと思います。
強い風の吹く状況下では、ちょっと強引ですが4番ラインまでなら使うこともできます。

軽いラインを使う小河川から小渓流での万能ロッドで、ラインスピードを落としてブッシーなフライを使うなど、さまざまなフライを使うことができます。
尺クラスにも十分対応できるロッドです。